中沢の紹介

信州の里中、中沢で暮らしませんか

駒ヶ根中沢

ようこそ信州駒ヶ根「中沢」へ。ここ中沢地区には、里山の象徴である棚田や山林が広がり、赤土の壁で作られた多くの蔵や、標高差により味覚や種類の多様な野菜、伝統食など、都会とは違った豊かさとゆとりのある暮らしがあります。そんな中沢にお出かけいただき、その魅力をぜひ一度体感してみてください。多くの方のお越しをあたたかくお待ちしております。

見どころ

花桃の里

4月中旬頃、お食事処のご主人が、数年かけて植えた花桃の木々が、お店周辺の川沿いに200メートルにわたって500本ほど咲き誇り、皆さんを癒しの空間に導きます。

観光スポット

木下家

元屋号「風巻の上」江戸時代は安政の頃建築された農家の建物です。現在は市の所有となっています。

中沢民俗資料館

大正2年建設の中沢小学校の校舎を利用して生活用品、農具、農民が陳列されています。隣には乃木将軍直筆の忠魂碑、聖徳太子碑があります。

ブルーベリー摘み取り

毎年、7月の上旬から8月の上旬頃まで、ブルーベリーの摘み取りを楽しむことができます。

中山のこぶしの花

4月中旬頃、山面に咲き誇るこぶしの花を観賞することができます。

特産品・名物

ご共感いただいた様々な企業様が、ともに広めてくださっています
  • こんにゃくいも
    こんにゃくいも
  • 秋のきのこ
    秋のきのこ
  • あじさいグループの手作り味噌
    あじさいグループの手作り味噌
  • 中沢おやき
    中沢おやき
  • 鯉のうま煮
    鯉のうま煮
  • ふなの甘露煮
    ふなの甘露煮
  • 鯉こく
    鯉こく
  • 花巻すし
    花巻すし

中沢の暮らし

まずは一度遊びにいらしてください。

Iターンの方の多くは、レジャーや就農研修などで幾度か中沢近隣に訪れるうちに、地域の魅力に取り付かれ、移住してこられる方が多くいらっしゃいます。
田舎暮らしにご興味のある方は、まずは一度遊びにいらしてください。

中沢地域の医療機関・薬局

中沢地区内の医療機関・薬局です。 その他にも市内に総合病院や各種医療機関・薬局があります。

種別 名前 診療 科目 住所 電話番号
医療機関 木下医院 内科 駒ヶ根市中沢3518 0265-82-3712
前沢病院中沢診療所 内科 駒ヶ根市中沢2465-2 0265-83-1295
天野歯科医院 歯科 駒ヶ根市中沢12157-1 0265-83-5331
薬局 湖北堂薬局 駒ヶ根市中沢4057 0265-83-3710

ローカルルール・生活相談

  • ・中沢地区内に居住するものは中沢区民となる。(中沢区規約)
  • ・中沢区では区費として年間3,000円をいただいています。
  • ・その他に、各地区の自治組合費を別途いただいております。

年間行事予定表

催し物 ・イベント名
4 中沢保育園 入園式
中沢小学校 入学式
東中学校 入学式
かっぱふれあいセンター(農産物直売所)リニューアルオープン
中沢のこぶしと花桃を訪ねる会
5 中沢少年サッカー教室開講(毎月2回)
童謡唱歌をうたう会開講(毎月1回)
中沢リトミック教室開講(入園前親子)
職域団体対抗野球大会
河川一斉清掃
6 戸倉山開山式
親子の教室開講(入園前親子)
ふれあい花壇植付け(中沢公民館)
中沢区敬老会
第37回 納涼ソフトボール大会開幕
わら細工教室開講(毎月1回)
7 分館対抗女子トリムバレー大会
心と身体の健康法講座開講
郷土学習会開講(毎月1回)
8 分館対抗親睦野球大会
中沢区成人祝賀会
第22回 天竜ふるさとまつり
9 中沢小学校運動会
第5回竜東ソフトボール大会
10 第8回 高齢者球技大会(マレットゴルフ・ゲートボール)
第51回 中沢地区大運動会
11 中沢公民館文化祭
中沢ゴルフ大会(アルプスグリーン)
戸倉山 閉山式
食文化を考える会 収穫祭
男塾(男の料理教室)開講(3月まで毎月1回)
12 ふるさと教室(しめ縄づくり)
1 ふるさと教室(もちつき・まゆ玉づくり)
2 第17回綱引き大会
3 分館対抗卓球大会
エイジレス講座(ひなまつり・・・・小学1年生との交流会)

方言・その他

代表的な方言をご紹介いたします。

方 言 意 味 用 例
あいさ あいだ 雨戸と雨戸のあいさへ左手を挟んじゃっていてえ目にあった
あっぽ 帽子 孫がおんもえ飛び出したのを見てあっぽをかぶらにゃどくだよといって後をおった
あんじゃねえ 心配ない そんあこたああんじゃねえで心配しんように
いごく 動く さっきとってきた鮒は元気よくたらいのなかでいごき回っておる
いびくる もてあそぶ めづらしいのか直ぐに手にとっていびくる いまにいびくりこわらにゃいいが
えらい 辛い 仕事がえらいもんでいきてがない
おらほー 自分の家 おらえじゃまんだはねえなんでおるとこえ
くねっぽい ませてる この児はくねているよ
けえ かい そうけえ
ごしたい 疲れた はぁごしたいといっておばあさんは土手の芝生え腰を下ろした
ずく 精が出る よくずくのある人だ動きどうした
だだくさもねぇ 沢山 こりゃだだくさもねえ柿の山だ
つら だろう もう仕事にいっつらとおもぅがなえ
づら でしょう きつとそうづらとおもうがなえ
なから おおよそ なからになったようだぜそいじゃ明日えつにゃ通れるかなえ
なるい ゆるい 今朝のしみはなるいぼつぼつぬくとくなるらよ
ぬくとい あたたかい なんだかぬくてぇ風がふいてくる
はーるか 長いあいだ はーるかめーんなんだが達者だつたかえ
ひづぅこいた 苦労した 桑つみの摘めを畑の中でなくしみつけるにひづぅていた
びちゃる 捨てる こらそんなもんなんか口え入れるんじゃねえぞばばいでといってびちゃった
みやましい 精力的な人 あの子は仕込がいいのかなかなかみやましいもんだなえ
めたぁ やたら きょうはめたぁ人がくる
やくやく わざわざ そんなぁいつでもよかったにこんなことでやくやくきてくれて